千眞ブログ

ブログロゴ

千眞工藝のブログをこちらに移行しました。

今までの弊社社長ブログ『禅の心に惹かれた 社長のひとりごと』、
また、社員ブログ『千眞工藝ブログ』はご覧になれますが、随時こちらに移行していく予定をしております。
不定期ですが、ブログに情報をアップしていきますので、これまで通り、ご観覧よろしくお願いいたします。


『社長のひとりごと』

http://plaza.rakuten.co.jp/zengift/


『千眞工藝社員ブログ』

http://d.hatena.ne.jp/zengift-senshin/


2016/01/24
琳派の変遷。

今朝、連絡があり、急遽、建仁寺に出向き、風神雷神図と夏秋草図屏風の複製品の展示を観覧して、榊原吉郎先生のご講演を拝聴する・・・

2016/01/15
追悼山崎豊子展に行きました。

昨日、社会派小説の代表とも言える山崎豊子さんの展示は、見ごたえありました。 念密な取材をされる事で、有名でしたが、それを・・・

2016/01/14
坊主頭にしました。

5日に、親友が急逝しました。昨年のクリスマスの日に、楽しく飲み交わし、28日には、電話で話していました。 ご家族の御意志・・・

2016/01/13
本日の新年会

今週は、全て外食となります。 すっぽんの焼き物という聞き慣れない物を頂きました。美味でした。感激しました。  ・・・

2016/01/12
大人のお年玉

本日、東福寺の萬松関管長猊下に 相見が許されました。 お年玉にと、墨蹟を二点拝受致しました。 墨蹟の語意の如く、つまらな・・・

2016/01/03
平常心是

禅居庵様の住職から拝受した書簡に揮毫されていた墨蹟です。同送されていた摩利支尊天のお札は、一年間拙宅の玄関に掲げて、墨蹟・・・

2016/01/03
日本の心墨蹟日暦一月松の内

元旦にキモチ新たに、日暦をめくると、帰省中の長女が、『今年のカレンダー、一番最初の字、私からやん。素敵やな。』と言いまし・・・

2016/01/01
ポートタワー初のぼり。

神戸まで、足をのばしてポートタワーに上がりました。 今年は、大きなキモチで、周りを見渡し悠々と生業と向かいあいたいと思い・・・

2015/12/31
大晦日

年越しそばを食べました。 今年も、沢山の皆々様に助けて頂き有難いことでした。 明年も、宜しくお願い申し上げます。 皆様に・・・

2015/12/27
年の暮れに、良い掛軸を拝しました。

下鴨の料亭の、待合の部屋と、宴会会場にて、大徳寺前管長の福富雪底老大師、建仁寺元管長の竹田頴川   ・・・