千眞ブログ

千眞工藝のブログをこちらに移行しました。
今までの弊社社長ブログ『禅の心に惹かれた 社長のひとりごと』、
また、社員ブログ『千眞工藝ブログ』はご覧になれますが、随時こちらに移行していく予定をしております。
不定期ですが、ブログに情報をアップしていきますので、これまで通り、ご観覧よろしくお願いいたします。
『社長のひとりごと』
http://plaza.rakuten.co.jp/zengift/
『千眞工藝社員ブログ』
http://d.hatena.ne.jp/zengift-senshin/
- 2016/02/07
-
こりゃ美味いやん。
先週から、墨蹟依頼で、さすらいの旅を続けています。 休日の朝食に、🍞のお共にコリャなんだ。 ・・・
- 2016/02/03
-
豆渡し 福は外
8時過ぎに、恒例の豆渡しが行なわれました。けして、食べる物をまいたりされません。老若男女に福を授けるが如く、丁寧に和尚様・・・
- 2016/02/02
-
達磨寺の節分祭
朝から夜までの荷担となります。 良い天気にめぐまれました。
- 2016/02/01
-
円覚寺青松軒老大師 来社
先程、突然にご来社賜りました。 弊社が震災の基金にされる仕事に、多少のお手伝いをさせて頂いてる事のお礼にと、お時間を割愛・・・
- 2016/01/30
-
京都タワー
飲み会で、京都駅近くに来ました。 夜空に輝くタワーが映えてました。
- 2016/01/29
-
仙台郊外の三ケ寺 拝山
東福寺派の名刹、光明寺と妙心寺派の願成寺、西光寺を訪ねました。 西塩釜の願成寺は、震災の影響の大きさを物語る爪痕を残して・・・
- 2016/01/29
-
中野栄駅前のかっぱ寿司
ランチをかっぱ寿司でしました。全国チェーンと言えど、漁港の近い場所、京都より、数段美味しく思いました。 &n・・・
- 2016/01/28
-
瑞巌寺拝山
寺務所に、挨拶と商談をさせて頂き、僧堂で吉田道彦老大師に相見を許されました。 &nb・・・
- 2016/01/28
-
伊丹空港です。
松島の瑞巌寺に向かいます。3年振りの仙台だと思います。 天候も良く、有難いです。
- 2016/01/25
-
バスで通勤。
松尾橋からの大堰川を臨む。 うっすらと雪景色です。