千眞ブログ

ブログロゴ

千眞工藝のブログをこちらに移行しました。

今までの弊社社長ブログ『禅の心に惹かれた 社長のひとりごと』、
また、社員ブログ『千眞工藝ブログ』はご覧になれますが、随時こちらに移行していく予定をしております。
不定期ですが、ブログに情報をアップしていきますので、これまで通り、ご観覧よろしくお願いいたします。


『社長のひとりごと』

http://plaza.rakuten.co.jp/zengift/


『千眞工藝社員ブログ』

http://d.hatena.ne.jp/zengift-senshin/


2017/12/13
クリスマス近し🎄

京都市内のホテルのロビーのツリー、毎年の事ながら素敵です。 最近は、体調がイマイチですが、年末まで頑張り抜きます。

2017/12/03
冬の晴天

いちょうの木から、葉がひらひらと落ちる様は諸行無常の感があります。 木のてっぺんを見上げると、青空に黄金の輝きのコントラ・・・

2017/12/02
師走を迎えて。

日暦も、最後の一枚となりました。弊社の『日本のこころ』の最後を飾って下さるのは、円覚寺の青松軒老大師であります。 臘八大・・・

2017/11/20
有り難き、御言葉。

古希を迎えられた禅居庵住職 上松正明師より、色紙を拝受しました。若くして、禅居庵住職、摩利支尊天堂の堂主として、長老社会・・・

2017/11/15
国宝  特別展覧会に行きました。

弊社の商品をミュージアムにて、取り扱って頂いてます。 人で溢れてました。大覺禅師の頂相画が、人に押されず、立ち止まって拝・・・

2017/11/15
建仁寺祠堂大法要参詣

昨年に引き続き、参りました。建和会の物故者追善も併せて頂き、父を憶い手を合わせました。

2017/11/13
比叡山に参りました。

延暦寺に、一隅を照らそう 染筆日暦を納品に行って来ました。 紅葉は、まだ早いですね。

2017/11/08
有難き幸せ。

日本シリーズも終わり、秋の夜長を如何したものかと思案していましたが、円覚寺管長青松軒老大師が、御自身の著書を託けて下さり・・・

2017/11/06
歌舞伎観覧。

感動しました。女役のシナの美しさに、一番魅かれました。 中村獅童は、オトコの色気と役者魂を感じました。

2017/10/26
ドラフト会議

毎年、冊子を買い、指名候補者を研究してます。 田嶋選手をクジ引きを制して採れたら、左腕王国を形成出来ます。 3時間後に決・・・