千眞ブログ

千眞工藝のブログをこちらに移行しました。
今までの弊社社長ブログ『禅の心に惹かれた 社長のひとりごと』、
また、社員ブログ『千眞工藝ブログ』はご覧になれますが、随時こちらに移行していく予定をしております。
不定期ですが、ブログに情報をアップしていきますので、これまで通り、ご観覧よろしくお願いいたします。
『社長のひとりごと』
http://plaza.rakuten.co.jp/zengift/
『千眞工藝社員ブログ』
http://d.hatena.ne.jp/zengift-senshin/
- 2022/04/27
-
京都学受講しました。
京都芸術大学での、京都学を受講してきました。講師は、弊社の一隅を照らそう染筆日暦に、来年度にお出まし下さる光永圓道阿闍梨・・・
- 2022/04/26
-
創業51年。
弊社は、創立50年を今年に迎えますが、創業となると、51年となります。自宅に、小さな看板を掲げて、父と母、隣りに住んでら・・・
- 2022/04/21
-
墨蹟の整理をしてます。
五十年、親子二代に渡り墨蹟に関わる生業をさせて頂いてますので、膨大な量の墨蹟を保管させて頂いてます。日暦製作の為だけでな・・・
- 2022/04/15
-
禅居庵門前の石碑
建仁寺山内の禅居庵は、大鑑清拙禅師が中国から、渡来されてご開山となる寺院です。建仁寺において、唯一の大鑑派と称される寺院・・・
- 2022/04/13
-
感動するスピーチを拝聴。
本日の京都ロータリークラブは、間もなく白寿をお健やかにお迎えになられる千玄室大宗匠のスピーチでした。テーマは『ロータリー・・・
- 2022/04/12
-
父の遺稿を発見。
社内で、滅多に開けない収納家具の扉を開けると、(捨てたらあかん。捨てる前にちょっとだけ読んでいてほしい。)と、赤字で走り・・・
- 2022/04/06
-
南禅寺管長猊下晋山式
令和二年に、管長に就任された傳芳老大師の、晋山式が、コロナ禍の中、延期に継ぐ延期の中、規模を縮小され、厳修されました。弊・・・
- 2022/04/03
-
ロータリーの地区大会
本日、国際会館で、ロータリーの地区大会が、三年ぶりにリアルに、規模縮小と言えども、約二千人の規模で行われました。 特別講・・・
- 2022/04/01
-
成人の定義
今日から、140年続いた二十歳が成人の定義が十八歳となります。 若者が、社会にもまれて、試練を乗り越えて、日本国を支える・・・
- 2022/03/28
-
セリーグの最下位決定。
開幕カード、ベイスターズは、恐れていた3連敗でした。今年、最下位予想が最も多かったカープに、完全なるチカラ負けでした。エ・・・