千眞ブログ

ブログロゴ

千眞工藝のブログをこちらに移行しました。

今までの弊社社長ブログ『禅の心に惹かれた 社長のひとりごと』、
また、社員ブログ『千眞工藝ブログ』はご覧になれますが、随時こちらに移行していく予定をしております。
不定期ですが、ブログに情報をアップしていきますので、これまで通り、ご観覧よろしくお願いいたします。


『社長のひとりごと』

http://plaza.rakuten.co.jp/zengift/


『千眞工藝社員ブログ』

http://d.hatena.ne.jp/zengift-senshin/


2023/07/20
感無量のひととき。

来年度の、墨蹟日暦の見本出し分が出来上がりました。完成品は、10部のみです。51年目の日暦です。各月をめくりながら、老大・・・

2023/07/11
今日の朝刊。

紙面をめくると、弊社の社名を名付けて下さり、創業者の父の大恩人である寒松老大師のお写真が目に飛び込んできた。夢中で記事を・・・

2023/07/10
夏カタログ、表紙デザイン一新。

今週末に、皆様のお手元に届きます。来年の日暦等の干支商品のご案内です。 夏カタログは、今までの抽象的なデザイン画を止めて・・・

2023/07/09
九州地方の大雨被害。

京都は、然程の被害がないのは、ありがたいです。九州の、本堂が土に埋まったお寺の被害をテレビで見ましたが自然の怖さを感じま・・・

2023/07/04
極暑の京都🥵の一日

今日は、父の命日でした。天龍寺山内弘源寺の副住職様にお参りに来て頂き、建仁寺山内禅居庵の住職様宛にお中元のお品をお届けし・・・

2023/07/02
NPBプロ野球半分消化。

我がベイスターズは、四半世紀ぶりの優勝を狙える位置に付けてます。71試合を消化して、順位は、首位と1.5ゲーム差の2位で・・・

2023/07/01
さぁ、七月となりました。

墨蹟日暦も見本が出来上がってくる時です。今年度から、20年ぶりに、価格を改訂させて頂きます。誠に申し訳ないですが、諸般の・・・

2023/07/01
さぁ、七月となりました。

墨蹟日暦も見本が出来上がってくる時です。今年度から、20年ぶりに、価格を改訂させて頂きます。誠に申し訳ないですが、諸般の・・・

2023/06/17
嵐山散歩

休日の午前に、一時間コースの🚶をしました。 日暦の製作も佳境を迎えてますが、どうにもならない待つ身の辛さ・・・

2023/06/05
建仁寺開山忌荷担。

コロナ禍の影響を、ほぼ受けず、尊宿、裏千家宗匠をはじめとする茶人、一般の参詣者等が参集されて、通常の開山忌が厳修されまし・・・