社長のひとりごと
- 2014/09/02
-
先週の東京出張先週の土曜日に、池袋から東武東上線にて、志木まで行く仕事がありました。
時間に余裕があったので、下赤塚に途中下車しました。その理由は30年前に大学を卒業して、就職先の辞令が東京営業所勤務となりアパートで独り暮らしする事になりました。そのアパートが取り壊されたのか確かめに行った次第です。
桜木荘は、お風呂もなく、6畳一間で、洗濯機は外の階段下に設置して、正に昭和の男住まいの典型でした。
何と、住居者は居ない様子でしたが、昔そのままに現存していました。
駅周辺は大きく変わりましたが、想い出が詰まった青春の空間が残っていてくれて嬉しい気持ちでした。
- 2014/08/29
-
寒松軒老大師のお墓に参りました。本日は柴山全慶老大師のお命日でした。
昨年は、父と二人で参りましたが、今年は一人で慈氏院様に参じました。
老大師は弊社の社名の名づけ親であります。
今年も、墨蹟日暦が完成したお礼とご報告等をさせて頂きました。
昨年同様に、綺麗な花と線香が手向けてありました。
私の帰り際にも、和尚様が墓参に来られていました。
今日の日中は、寒松塔の線香は途切れる事はないと思います。
感謝 合掌。 - 2014/08/18
-
後半戦スタート本日より、後半戦の業務を、社員皆、元気で迎える事が出来ました。
後半戦の、私の心もちとしては、先日、禅居庵様の書院で上松正明和尚が揮毫された墨蹟を拝した瞬間に決めました。
大小・損得などに囚われず、大きな気持ちで向かってくるものを、飲み干して受け入れていくつもりで突き進んでいこうと思います。
- 2014/08/12
-
明日から盆休みです。前半戦の業務は本日で終了し、明日からは盆休みを頂きます。
概ね、前半の業務は順調に消化出来ました。偏に、お客様と商品の企画制作に協力を下さった各派管長等のお蔭です。
そして、社員と協力工場の皆様の力は絶大です。
明日はお墓参りをして、明後日はお寺様がお参りに我家のお仏壇にお越し下さいます。
皆様も、穏やかに盆休みをお迎え頂きますよう祈念申し上げます。
- 2014/08/08
-
念願の巨人戦カード3連勝最悪の状態の巨人に連勝しました。
DeNAが、クライマックスに出場出来るように、現状の借金6から貯金を実現してもらいたいです。
今日からの相性の良いヤクルト戦は、2勝1敗で乗り切るのが、絶対条件です。
先月、カード3連敗と、今月1日にサヨナラ負けを喫した阪神に、次はやり返してもらわないと。
三嶋の復活とグリエルの戦列復帰がキーになるでしょう。