社長のひとりごと

2014/11/19
東京・鎌倉出張
月曜から火曜の二日間に出張しました。
東京で、大手生命保険会社の商事会社に、挨拶に参じて円覚寺に参りました。
紅葉は、これから見ごろをむかえると思います。
夜は娘と食事の約束をしており、初春に逢った時に、娘の仕事の都合で予約を取り消したローストビーフのお店を楽しみにしておりました。
娘からも、『今日は早く仕事が終わりそうなので、モノレールの西鎌倉駅に六時五十分に待っていて。』と連絡がありましたので、喜んで少し早めに参りました。
小一時間待ちまして、十分間隔位でモノレールが到着する度に楽しみにしておりましたが、娘に急な仕事が入り、今回もローストビーフはお預けとなりました。
この駅の周辺はコンビニがあるぐらいで、何もないところで、そのまま大船に戻り、九時に娘と逢って、仕事の方々と数回訪れたという魚にこだわりを持ってられる居酒屋に行きました。次回は初春に鎌倉に参りますが、三度目の正直でローストビーフを、毎日逞しく、仕事を頑張っている娘に食べさせてやりたいと思います。

翌日は、建長寺開山大覚禅師生誕八百年法要に伺いました。
村田部長と、久しぶりにゆっくり話せたばかりか、この前まで、建仁寺僧堂で終業されてた和尚さんが、丁重に挨拶をして下さり恐縮しました。
これから、年末まではバタバタします。
201411171449000

image.jpg

 
2014/11/14
源光庵拝観
そうだ京都に行こう』に選ばれた源光庵に、火曜日に行ってきました。

私の先輩であり、仕事でも多大にお世話になった佐川氏が、気分次第で呼び掛けられる歩こう会で参りました。鷹峰辺りを歩こうと私が提案したもんですから、参加しないわけには参りません。

血天井は、生々しい恨跡でした。

201411111252000
2014/11/10
白隠フォーラムin沼津2014
昨日の日曜日、日帰りで沼津に参りました。

目的は円覚寺管長青松軒老師のご講演を拝聴したかったからです。

『白隠と延命十句観音経』というテーマでお話しを下さいました。

老師が、共に祈り 共に生きると事あるごとにメッセージを送られる本意が露(あらわれた)ようで、心躍る感動を覚えました。

帰りの車中で、三島駅で買った鰻弁当を食べたのが、遠方出掛けた自分へのご褒美としました。

201411091437000

 
2014/10/30
京都観光
火曜日に、法務で忙しい中、段取りつけて神奈川県の三浦からお坊さん二人が京都に観光に来て下さいました。お見かけ通り年齢は上下20歳の差はありますが、私には有難い、尊敬すべき友人であります。

酒宴の翌日は、観光タクシーの運転手さんのお任せで、昼食を挟んで4ヶ寺を拝観しました。

偶々、弊社にご縁のある寺院をチョイスして下さったこともあり、観光客の気分で新鮮な気持ちで楽しませて頂きました。

貴重な半日でした。

201410282037000

image

201410291502000

 
 
2014/10/24
ドラフト会議
昨日の夕方に、プロ野球のドラフト会議が行われました。

今年も、いの一番の1位指名の重複指名のクジを、外してしまいましたが昨年同様に、外れ1位のクジは、宿敵阪神と争いましたが見事2連勝であります。

しかし、入団してからはクジで引き当てた選手が、活躍しないで、クジでは外して次の選択した選手が活躍するのは、よくある話で、縁ある選手は入ると考えた方が良いでしょう。

我がDeNAは、私の希望と見事にあたり、納得いくドラフトでした。

横浜高校出身の日本新薬の倉本は、何としても指名して欲しかったので、冷や冷やしましたが3位で獲れてテンション上がりました。

来季は優勝出来ます。