社長のひとりごと

  • 千眞工藝
  • twitter 公式アカウント旬の情報をお届けします!
  • フェイスブックのいいね!で割引
  • SENSHIN日記 by社長

社長のひとりごと

2015/03/13
圓福寺拝山
 
初めて、八幡の圓福寺に参りました。

門に入ると、身が引き締まるものを感じました。

政道玄室老大師との相見を許されて、弊社のお話をさせて頂き、有難いお出会いに感謝です。

201503130906000

 
2015/03/06
クエを堪能しました。
三月に入り、春が近しの感がありますが朝の冷え込みは厳しいものがあります。

先日、人生で二回目のクエを堪能しました。刺身・和え物・唐揚げ・鍋等々。

京都では、良いクエが市場に入るのは稀で、随分待ちました。

201503041945000

 
2015/02/24
龍門寺拝山
昨日、盤珪禅師ゆかりの網干の龍門寺に、五年振りに行きました。京都から車で行くのですが高速道路のアクセスが以前よりも良くなったのが実感でした。

河野太通老大師に相見させて頂きましたが、お元気なご様子で何よりでした。

境内にあるお不動さんに手を合わせて、父の安静を祈願致しました。

盤珪禅師が幼少の時から、お不動さんとの因縁が深い事を知り、不生の仏心を解かれた禅師の根本を知ったように思います。

201502231333000
2015/02/20
冬の永源寺
本日、永源寺に拝山し、道前慈明管長猊下に相見が許されました。来年には、只今再建中の僧堂も完成するそうです。楽しみであります。

本山事務所にも、ご挨拶をして、お決まりの近くのお店で、いつもの田舎定食を頂きました。

冬山を眺めての御馳走は贅沢な時間でした。部屋には、墨蹟日暦で管長様に昨年に揮毫頂いた前峰月上竹窓明の額が飾ってありました。日暦とはレイアウトが違いましたが、御開山寂室元光の偈頌の句ですが、管長様が大切にされている言葉なんだと再認識させて頂いた次第です。

201502201053000

201502201112000

201502201105000
2015/02/17
大徳寺のイブキ
昨日、久し振りに大徳寺に拝山しました。時間があったので暫し、山内を散策しました。

仏殿前の大木に圧倒されました。仏殿が建立された1665年と同じ時期に植栽されたと記されていました。

イブキはヒノキ科ビャクシン属の高木とされていますが、ここまでのスケールの大木は珍しいそうです。

昭和58年に京都市指定天然記念物に指定されたそうです。

見たことのない大がかりな添え木が何か所にされていて、守ってられる本山様と造園業者のご苦労が感じ取れました。

見上げた時の青空とのコントラストが美しくて、数年前に家族で行った屋久島の縄文杉を思い出しました。

201502161300000       201502161300001