社長のひとりごと

  • 千眞工藝
  • twitter 公式アカウント旬の情報をお届けします!
  • フェイスブックのいいね!で割引
  • SENSHIN日記 by社長

花語らず

花語らず

更新日:2025/04/02



晩年の名詩『花語らず』は偶発的に生まれたものではない。青春時代から短歌をつくり、僧堂の師家時代にも、たびたび歌をつくったことが日記でわかる。禅者にして禅者にあらず、という魅力の秘密は、この詩魂の持続にあった。詩心とは、世間体からの逸脱である。なごやかな微笑の裏には、人生への限りない哀愁がかくされていた。



禅画報第8号の序文より。



桜の満開の様子を拝する度に、『花語らず』が脳裏に浮かびます。60歳を過ぎて、序文の意味合いが心に落とし込めるようになった気がします。合掌。
















Comments are closed.